自分で処理した際のメリットデメリットとは
家庭で脇脱毛をする際の何よりのメリットは、コストをおさえつつ自分のペースで手軽に行えることでしょう。具体的な方法としてはカミソリや毛抜き、脱毛クリームや脱毛ワックスおよび家庭用脱毛器などがあげられます。ただし、カミソリや毛抜きを使った処理では肌質や力加減によって肌への負担が心配になります。また、脱毛クリームや脱毛ワックスも肌が弱い人は心配になることがあるかもしれません。家庭用脱毛器は時間をかけて気長に処理が出来る人におすすめの方法です。使用頻度を守った上で、脱毛後のアフターケアをセルフで行うようにしましょう。
サロンやクリニックに通って脇脱毛をする方法
脇脱毛には専門のサロンやクリニックに通って処理を行う方法もあります。まず、脱毛サロンで行われている光脱毛は光を何度も当てることで少しずつ毛を減らしていきます。ヘアサイクルに合わせた脱毛方法で痛みが少なくすむというメリットがありますが、その分効果が出るのもゆっくりという点が特徴です。つぎに、医療機関であるクリニックで取り扱っている脱毛方法には、毛根細胞をレーザーで破壊する医療レーザー脱毛があります。光脱毛とくらべるとレーザーのパワーが強いため痛みがあるといわれていますが、通院する回数が少なくすむというメリットもあります。また、医療機関で行われているため、脇脱毛を行った後のアフターケアが心強いという特徴もあげられます。サロンやクリニックで脱毛をする際は通う時間やコストなどが必要ですが、自分の肌に合った脱毛方法を相談出来る点も魅力のひとつといえるでしょう。
脇の脱毛をした後はアフターケアをしっかりと行う事が必要です。脱毛当日は入浴を避けて、たっぷりの化粧水やクリームで肌を保湿します。アフターケアを行う事で肌トラブルを避け、脱毛の効果が高まります。